突然ですが釣り用のラインの規格って、わかりにくくないですか?
ラインの規格の表示には、号数表示とポンド表示の2種類が混合しています。
主に、磯・波止用のラインには号数表示、ルアー系ラインにはポンド表示が採用されています。
この2つの違いや関連性はなんだろう?
今回はラインの規格の違いを紹介したいと思います。
釣りラインの号数表示は、直径ありき!
「同じ号数でもなんかメーカーが違ったら少し太さが違うような・・」
「同じ号数なのに、強さが違うなぁ~」
なんて思ったことないですか?
この疑問にお答えします。
まずはこれを見てください↓
ナイロン糸・フロロカーボン糸・ポリエステル糸の標準直径
1 ナイロン糸・フロロカーボン糸・ポリエステル糸の太さ標準規格は、別表1を標準直径とする。
2 ナイロン糸・フロロカーボン糸・ポリエステル糸の許容範囲は、上限・下限の直径が、前後の号柄の標準直径を追い越さないものとする。ただし、実直径は、限りなく標準直径に近付けることとする。
3 強度等に関しては、各企業の裁量に委ねる。
4 標準直径の計測方法は、製品の一点を三方向から計測した平均値とする。
これは
日本釣用品工業会が定めた「ナイロン糸・フロロカーボン糸・ポリエステル糸の標準直径」の前文となります。直径は省略(気になる方はリンク貼っているのでごらんください)
重要な部分は【3 強度等に関しては、各企業の裁量に委ねる。】
これは言い換えると、直径の基本ルールさえ守っておけば、強度は特に基準を設けていないという事。
直径に関しても多少の誤差は認めているというわけです。
結論
号数表示されているものは、直径は同じだが、メーカーや価格によって、強度には差がある
釣りラインのポンド表示は、強度ありき
カンのいい方なら、なんとなく予測できたかもしれませんが、号数が直径ありきなのに対して、ポンド表示は強度ありきとなり、強度の基準を満たしていれば直径はバラつきがあってもいいわけです。
同じポンド数なのに、メーカーによって全然太さが違うな~ってのもこういう理由なので、どちらも間違ってはいないわけです。
lb(ポンド)という表示で商品に明記されています。
もともとは重さの単位で、1lb=約450gと覚えておきましょう。
「10ポンドバス!とったど~」とか広告を見た時に、あ~4.5kgのバスね!と瞬時に換算してドヤ顔しましょう!
ポンドクラスラインとポンドテストライン
実はこのポンドの強度は2つの基準があるので覚えておこう!
- ポンドクラスライン・・表示された数値以上で必ず切れる事を保証する。
- ポンドテストライン・・表示された数値以下では絶対に切れない事を保証する。
似ていますが、大きく意味合いが違いますのでしっかり理解しましょう。深堀して説明します。
ポンドクラスライン
lbC , PCL , CLASS(lb)などで表記されます。国産メーカーはほとんどこのポンドクラスラインになります。
例えば、4lbと表示されたラインは、450g×4=1800g。1800gの荷重がかかると100%切れることを保証します。
※決してこれ以下では切れないという事ではないので注意。
ポンドテストライン
lbT , PTL , TEST(lb)などで表記されます。主にアメリカメーカーで採用されています。
例えば、4lbと表示されたラインは、450g×4=1800g。1800gの荷重までは100%耐えられる事を保証します。それ以上はどこで切れるかわからない。
同じ4ポンドでも、4lbcと4lbtとでは、号数(直径)が全然違うってことです。当然強度は、4lbt(テストライン)の方が上になります。
現金がすぐ欲しい方向けの激おすすめ案件10選!!
基本的に、新規登録+招待の方が対象です。
順位 | サービス | 特典 |
1位 | moomoo証券 | 最大10万相当の株 |
2位 | 第一生命neobank | 口座を開設するだけで現金1500円が翌日に! |
3位 | ウインチケット | 12月2日まで!《2024年11月後半編》 |
4位 | FREE BITCOIN | 無料でもらえるビットコイン! |
5位 | ビットフライヤー | 招待コードで1500円のビットコイン【増額中】 |
6位 | みんなの銀行 | 500円の現金が即もらえる |
7位 | オンカジ | 入金不要ボーナスは負けが100%ない |
8位 | 楽天競馬 | 2000円+7日間10%還元 |
9位 | TIPSTAR | 1000円+友情ガチャ |
10位 | DMM競輪 | 1000+500=1500P |
号数とポンドの関係
号数とポンドもメーカーによりバラバラな規格になりうる事を理解したうえで、それでも、号数とポンドの関係に参考になる基準があります。
強度(lb)を上げるためにはどうしても太くする必要がありますので、ある程度は比例しているからです。
ナイロン・フロロカーボンの号数とポンドの関係
1号=4lb と覚えてください。
3号なら12lb
5号なら20lb
となります。もちろん約になります。簡単ですね。
PEラインの号数とポンドの関係
PEラインは2段階で覚えます。
■PEラインの号数が ~2.5号まで
1号=20lb と覚えてください。
※2号なら40lbということ。この40lbはナイロンの5号と同じになるのでPEの2号=ナイロンの5号は同じ強度ということになります。
■PEラインの号数が 3号以上
1号=15lb と覚えてください。
※PEの4号=60lbとなります。
■PEラインの号数が大きくなるほど、少しづつ1号の強度がおちます。
まとめ
釣りラインの、号数とポンドの表記の疑問や、関係性を記事にしてみました。
記事にしながら思ったのが、「全部統一してくれ~」ってことですね。
リールにラインを巻いた時、同じ号数、同じ距離のはずなのに、メーカーによって「あれ?」ってこともしばしば。
また購入されるときにも「おっ!この商品の方が〇〇lb表示大きいし安いから買いだな」って購入してみたら、思いのほか太かった!ってこともあるので注意してくださいね。
購入する際には、強度と太さの両方を比較することをお勧めします。
今回の記事が参考になれば幸いです。