PR 当ページのリンクには広告が含まれています。

要チェックや!

ビットコイン爆上がり中!

今なら暗号通貨取引所への無料登録だけで、暗号通貨をもらえます。

 

 

オモリグ(山陰エリア)おすすめタックル!

スポンサーリンク
オモリグ山陰おすすめタックル シロイカ
この記事は約6分で読めます。

ケンサキイカ(山陰ではシロイカ)ゲームといえば、イカメタルが定着しましたが、近年はオモリグをする方が増えてきました。山陰エリアでの遊漁船でもイカメタルが主流になっています。

エギをつかってイカを釣るのは同じでも、イカメタルとオモリグでは釣り方・仕掛け・ロッドも変わります。

今回は「山陰のシロイカ釣りに誘われて、急遽必要なものを探している」という方に、山陰のオモリグ釣行される方に、おすすめのタックルセッティングを紹介します。

 

山陰オモリグ タックルセッティング

 

注意事項!

店頭で初心者のかたには、「この号数を使うと良いです」という感じでズバリこっちで選んであげることが多々あります。

このブログでおすすめするタックルセッティングも同じ感覚でズバリ指定していますが、あくまで1例であり、それ以外がダメというわけでありません。ご理解ください。

とはいえ、ど真ん中をお勧めしていますので参考にしてもらって大丈夫です!

 

◆山陰エリア オモリグ 店員おすすめタックル

アイテム おすすめ
ロッド 最大40号まで対応の硬めのオモリグのロッド(両軸・スピニングどっちでもOK)
リール カウンター付きの両軸リール or 4000番のスピニング
ライン PE0.6号 200m
リーダー フロロカーボン 3号
リーダーの長さ 結び目がTOPガイドの外にでるくらい 1.5m
仕掛け 市販のオモリグリーダーでOK
おもり 25号・30号・40号
ドロッパー 水平姿勢をたもつシンカーが軽めのエギ。
2.5寸メインで色はたくさん準備する

 

ではそれぞれの商品を紹介します。

山陰 オモリグ用ロッド

オモリグは両軸タックルとスピニングタックルどちらでも釣りができます。

どちらかというと、スピニングタックルがオモリグとしては主流です。

どう使い分けするというか、違いはなんなの?

という質問に少し深堀りしてお答えします。

◆イカメタルとオモリグの特徴
イカメタルとオモリグの1番の違いは、食わせのタイミング、当たりの出方です。
 
イカメタルがエギやイカメタルを直結(ハリスも短め)なのに対し、オモリグはハリスを長めにとって、エギのフォールで食わせます。
 
当然、当たりはオモリグの方がでにくく、難しい釣りになります。
 
ただし、食い渋ったときなどは、オモリグのスローなアクションにしか食わなくなることがあり、釣果に差がつきます。
 
ムレが大きく、活性が高いときは、イカメタルの2段仕掛けなどの方が手返しも良く数が釣れるでしょう。
しかし、ムレが小さく食いしぶった時はオモリグで1匹づつ仕留めていく方が釣果が伸びます。
 
◆キャストができるスピニングが主流

シロイカ釣りは漁火という明かりを海上で照らし、イカを集めて釣る釣法です。

最近では、その漁火の明暗の境目よりも外側(暗い)ポイントにサイズのでかいのがいるという定説になっています。

なので大型狙いや、船の下で釣果が伸びない時は、広範囲をキャストして探ることになります。その時にスピニングリールの方が有利になります。

結論、オモリグで使用するロッドはスピニングタイプが主流となります。

 

オモリグで、両軸タックルとスピニングタックルのメリット・デメリット

両軸タックル

  1. イカメタルと兼用で使える
  2. タナをカウンターの数字で確認できる
  3. キャストがむずかしい

 

スピニングタックル

  1. キャストができる
  2. フォールスピードが速い(深場で有利)
  3. イカメタルとの兼用がむずかしい

 

オモリグロッドのランキングページも用意しているので、ごらんください。

 

山陰オモリグ用リール

両軸タックルなら、カウンター付きの両軸リール。

スピニングタックルなら、4000番代のスピニングリールがおすすめです。

ランキング記事がありますので、こちらをごらんください。

山陰 オモリグ メインライン

ラインはPEラインの0.8号を200m以上巻いておきましょう。

近年、遊漁船によってはPE0.6号以下を指定されることも増えてきました。

細く細くなっている傾向があります。

遊漁船に確認をとっておくと間違いがありません。

 

山陰 オモリグ リーダーの号数と長さ

PEラインの先につけるリーダーは、フロロカーボンの3号(12lb)で良いでしょう。

エステル素材もこしがあって人気です。

リンク先で号数を選んでください。

 

リーダーの長さ

リーダーはFGノットで組めるように練習しておいてください。

リーダーの長さは、トップガイドの外に結び目があればいいので、短めでよいです。

ロッドが2mくらいなのでリーダーは1m50くらいになります。

 

山陰 オモリグの仕掛け(リーダー)

オモリグリーダー
オモリグリーダー

自作でもオモリグの仕掛けを作るのは簡単です👇

初心者の方は市販のオモリグリーダーがたくさん種類出ていますので、それを準備しましょう。

ハリスの長さがいろいろ用意されていますので、いくつか買っておきましょう。

ダブル仕掛けはオモリの上に、枝があり、いわゆるイカメタルのオバマリグのような欲張り仕掛けです。

オモリグ特有の、エギのフォールでの釣りとはまた意味がかわってきます。

食いがたってればW仕掛けで、ダブル狙い!食いが渋ってきたら、基本のシングル仕掛で狙うと良いでしょう。

Gamakatsu(がまかつ)
¥346 (2024/04/09 20:31時点 | Amazon調べ)

 

要チェックや!

ビットコイン爆上がり中!

今なら暗号通貨取引所への無料登録だけで、暗号通貨をもらえます。

 

山陰 オモリグ オモリ(鉛)

オモリグシンカー
オモリグシンカー

山陰では、20号~40号を用意しておけばOK!30号をメインで多めに用意しておきましょう。

底が取れる中で1番軽いオモリを使うと楽になります。

少しでも集魚効果を高める為に、夜光タイプが人気ですが、シンカーに抱き着くほど活性が高いときは、あえてノーグローのオモリを使うのもありです。

Kanji International(カンジインターナショナル)
¥950 (2024/04/19 07:26時点 | Amazon調べ)
PRO MARINE(プロマリン)
¥583 (2024/04/09 20:31時点 | Amazon調べ)

 

山陰 オモリグ ドロッパー(エギ)

オモリグ専用で発売されているものは、フォール姿勢がなるべく水平でゆっくりとフォールするもの。

オモリグシンカーでタナまで沈めてやるので、エギ自体にそこまで沈下性能は必要ないのです。

もし、アオリイカ用の2.5寸のエギをお持ちなら、それも使ってもらってOKです。

とりま人気のエギをいくつか紹介しておきます。

Gamakatsu(がまかつ)
¥990 (2024/04/19 07:26時点 | Amazon調べ)

カラーは、定番の赤緑は持っておいて、あとはこれ釣れそうだ!と思ったカラーをチョイスして問題ありません。

なぜなら、どのメーカーもそれなりの実績を持っており、それをもとにリリースしているからです。極端な外れカラーってのがそもそも存在しないのです。

エギに関しては、また機会があれば「人気ランキング」を紹介してみたいですね。

 

まとめ

今回は人気のオモリグに初釣行の方のために、タックルのど真ん中のアイテム、ライン・リーダーの号数、必要な小物などを、釣り具店員の立場からおすすめしました。

どれも店頭で「わからないから店員さん全部決めて~」という質問にお答えする形で紹介しました。

決して、今回紹介したものでないといけないわけでない点だけご了承ください。

 

タイトルとURLをコピーしました