釣りのハサミなんて、100均で充分だと思っていませんか?
確かにナイロンラインのきれっぱしを切るくらいなら、100均のハサミでも良いでしょう。
ただ、海水に強く錆びにくかったり、PEラインをカットしようとすると、釣り具メーカーから発売されている、専用ハサミが活躍します。
PEラインはこしがなく普通のはさみではカットしにくいです。
フニッてなります。仕掛け作りやノットを組んだ時に、PEラインが切れないと困りますからね。
今回はPEラインがカットできる人気のハサミを紹介します。
第1位 PROX PEカットセラミックシザース フックシャープナー付



サビないセラミック刃のPEラインカットハサミ
- サビないセラミック刃を採用したPEライン対応のハサミ。
- PEラインが切れるセラミック刃は、軽くサビ知らず。
- 全長125mmと小型ながらも、指穴が大きく切りやすい設計。
- 便利なフックシャープナー付き。

何十年前からセラミックハサミあったのですが、ここ最近また人気がでてきました。当時はまだ時代が追い付いてなかった印象です。
第2位 シャウト PEシザース


商品特徴
- ステンレスSUS410
- ギザ歯(PEライン用)
- 平らな所に置いても取りやすい!ピックアップポイント!
第3位 スミス フィッシングシザース

Created with GIMP
これもPEラインがスパスパ切れるのですが、なんといっても価格がやさしい。紛失や落水も比較的多いハサミなので、価格は大事ですよね。
コスパは最強です。サイズはSとMがあります。
created by Rinker
¥1,188(2022/07/03 01:43:39時点 楽天市場調べ-詳細)
まとめ
釣りにかかせない小物の1番手の存在!ハサミ!
100均で充分って思っている方も、一度釣り専用のハサミを使えば手放せなくなります。

特にPEラインをカットするのなら、1つはPEライン専用ハサミを持っておくとよいでしょう。
コメント