ショアジギング用リールをお探しのあなた。
人気のショアジギングリールベスト3を紹介しますね。

このブログのランキングは、お店の販売数+発売時期+お客様の口コミなどを参考にした、釣り具店員である私が思うオリジナルランキングです。
新製品でもランクインしているものがあるのは、長年の経験から間違いないと判断しているからです。
ショアジギングリール!第1位 シマノ NEWストラディックSW4000XG

エキサイティングなSWゲームを制する充実スペック
- 2020年モデル
- インフィニティドライブ
- ラインローラー部への水の浸入をシャットアウトするXプロテクト
- HAGANEギア&HAGANEボディ
ショアジギングリール!第2位 シマノ NEWヴァンフォードC5000XG

意のままに操れる「超感度・軽量」でフィールドを攻略せよ
- 2020年秋モデル
- マグナムライトローターと軽量ボディ
- マイクロモジュールギアⅡ
- HAGANEギアによる耐久性能
ショアジギングリール!第3位 ダイワ ブラスト LT4000-CXH

ソルトアングラー待望!衝撃の軽さで圧倒する高剛性SWスピニング「BLAST」
- 高強度アルミハウジング
- パワフルに!そして快適に。『アルミマシンカットデジギア』搭載
- パワーライトノブを標準装備。ショア・オフショアでの使用感にこだわったハンドルセッティング
まとめ
スペックだけをみると、シマノのステラ、ツインパワーや、ダイワ キャタリナなどが上位候補になるのですが、価格が高いのが性能が良いのは当たり前。
このランキングは、コスパや発売時期も考慮して、個人的見解で作成していますのでご了承ください。
仕事前や帰りに、陸からジグをなげて青物が狙える、ショアジギングは人気の釣りです。
そんなショアジギングにおすすめのショアジギング用リールの紹介でした。
お気に入りの一台が見つかれば良いですね。
こちらの記事もごらんください。

【2022年版】ショアジギングロッド!人気おすすめランキング!
陸から青物を狙う釣り!ショアジギング!私のフィールどである瀬戸内でも近年青物が安定して入ってくるようになり、大人気の釣りです。今回はショアジギングロッドのおすすめランキングを紹介します。規格の選び方や、リール、ライ...
コメント