釣り人の特権!
それは、新鮮な肴を食すことができること。
特にお刺身が私は大好きです。
なぜかって?
それは、しょうゆが舐めれるから。
しょうゆです。
し・ょ・う・ゆ
しょうゆが舐めたくて、刺身が食べたいんです!
↑ふつう逆です
その衝動にかりたてる醤油がこちら
加藤味噌醤油醸造場
北浦名産 マルカ 吟上さしみ醤油
山口県豊北町矢玉で生まれそだった醤油。
漁師に愛され続けた醤油。
とにかく旨み(うまみ)がすごい!
ほどよく甘く低塩じたてで
しょっぱいという感覚がまるでない。
醤油をなめながらご飯1膳はいける。
新鮮な魚にちょいとつけて口に放り込むと
さかな本来の甘みと醤油の旨みが混ざり合い
至極のひととき。
とにかく旨みがすごいんです。
アオリイカの刺身にもばつぐん。
新鮮なイカは甘いんです。
そして、ひとっさらし。
醤油にちょん。
少しでいいです。
イカの甘さをさらに引き立てます。
想像してください。
これくらいでいいんです。
あま~~~い!
![](https://teru-turiblog.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)
あまった醤油は黄身だけをいれて
ごはんにかけて食べていただきます。
しょっぱくないんです。
う・ま・あ・ま・い!
料理にだってつかえます。
加藤の吟上しょうゆに、イイダコをほんの1分ほどつけ
あとはジャガイモとバターといっしょに
フライパンでいためるだけ。
ほんのりこんがり色にやけたらできあがり。
普通のしょうゆなら
しっかりめに味がついたただのタコ。
漁師が育てた 吟上 さしみ醤油 は一味ちがう。
タコがタコ様になります!
う・ま・あ・ま・い!
ご飯にワンバウンドしてお口に放り込みましょう。
はい!これでご飯2膳いける。
今日は愛用してる
山口の漁師町がうんだ、地元人に愛されてやまない
加藤味噌醤油醸造場よりマルカの吟上さしみ醤油
の紹介でした。
魚好き、刺身すきなら一度は試してほしい。
おみやげで頂いてから愛用するようになり、その後はお取り寄せしております。
![](https://teru-turiblog.com/wp-content/plugins/pochipp/assets/img/pochipp-logo-t1.png)