この記事では、ザフィッシング放送で使われた、タックルを紹介します。
ザフィッシングはダイワさんがメインススポンサーですので、シマノさんのタックルはでてきません。ご了承ください。
東京湾でのボートキャスティングゲームでは
青物、タチウオ、クロダイなど多種多様な魚がターゲットとなります。
五目釣りにちかいルアーフィッシングをぜひお楽しみください。
東京湾ボートキャスティング ロッド

ボートからのキャスティングロッドということで、長さは7フィート前後がメインとなります。
ラブラックス AGS BS 72MHS


ラブラックスはダイワのシーバスブランドのロッドです。
BSは「ボートシーバス」の略で、ラブラックスBSはボートシーバスモデルとなります。
規格は7アイテム。ザフィッシング放送内では72MHSが使われています。
アイテム名 | 特徴 |
---|---|
67MLS | 【ワーム&ミノー】 しなやかで張りのある設計のブランクスは、ジグヘッドリグや8cm前後の軽量ミノーでもしっかりと曲がり、ルアーをストラクチャーの奥に撃ち込みやすい。ブレが少ないのでキャストの正確性やロッドワークのレスポンスも大幅に向上。細軸フックとの相性もよいタフコンディション時のマストアイテム。 |
64MS | 【トゥイッチ&ジャーキング】 細かなロッド操作を得意とするショートロッド。トップウォータールアーのドッグウォークや、ミノーのジャーキング、ワームのワインドまでルアーを積極的に動かす釣りを得意とする。 |
69MS | 【スピニング・オールラウンド】 あらゆるタイプのルアーに素直に対応する癖の無いブランクスを搭載し、ピンスポットシューティングからオープンウォーターの遠投まで幅広く対応するオールラウンドロッド。 |
72MHS | 【遠投&ランカーシーバス】 シャローフラットに点在するシモリを中・大型ミノーやバイブレーションの遠投で探る釣りに最適な遠投ロッド。冬のランカー便のマストアイテム。強いバットにより、小型青物のキャスティングゲームにも対応する。 |
68MB | 【ベイト・オールラウンド】 穴撃ちから遠投まで幅広く対応するベイトのオールラウンドロッド。基本となるミノーやバイブレーションのただ巻きはもちろん、トップウォーターなどの連続トゥイッチなども軽快にこなす。 |
67HB | 【パワーカスタム】 12cmクラスのミノーから、大型のウェイク系ルアー、ヘビーウエイトの鉄板バイブなどに対応するハイパワーベイトロッド。コノシロやマイワシといった大型のベイトを捕食しているシーンや、秋のパワフルなシーバス相手のベストアイテム。 |
66XHB | 【ビッグベイト】 100gを超える大型のルアーに対応するハイパワーのビッグベイト用ロッド。超重量級のルアーを扱うためのパワーと操作性と、魚をフックアップさせ、口切れを防ぐ柔軟性を絶妙なバランスで搭載する。 |
◆ウインチケット!特典バージョンアップ!チャージ不要で最大6250円欲しい人はこちら>>
ラテオ BS 69MS


ラテオはダイワのシーバスロッドブランドです。
BSは「ボートシーバス」の略で、ラテオBSはボートシーバスモデルとなります。
規格は7つあり、ザフィッシング放送内では「オールラウンドタイプ」の69MSが使われています。
アイテム | 説明 |
---|---|
67MLS・W スピニングモデル | 8~10㎝前後のミノーやジグヘッドリグをストラクチャーの奥に撃ち込むための穴撃ちモデル。 穂先のブレが少ないのでキャストの正確性やルアー操作性が向上。タフコンディション攻略にも欠かせない。 |
64MS・W スピニングモデル 青物対応 | 細かなロッド操作を得意とするショートロッド。 トップウォータールアーのドッグウォークや、ミノーのジャーキング、ワームのワインドまでルアーを積極的に動かす釣りを得意とする。誘って食わす醍醐味を味わえる。 魚の口切れ、ハリの伸びを考量してMパワーに設定しているが、69MSよりもややパワーを強く設定。サワラやイナダにも対応できるアイテム。 ※魚の口切れ、ハリの伸びを考量してMパワーに設定していますが、69MSよりも大幅にパワーを強くしています。 サワラやイナダにも十分に対応できるアイテムです。 |
69MS・W スピニングモデル | あらゆるタイプのルアーに対応するオールラウンドモデル。 癖のない調子なので、ピンスポットシューティングからオープンウォーターの遠投まで幅広く対応。 一本は持ち込みたいマストアイテム。 |
72MHS・W スピニングモデル 青物対応 | シャローフラットに点在するシモリや、ベイトフィッシュの群れを中・大型ミノーやバイブレーションの遠投で探る釣りに最適な遠投ロッド。 強いバットにより、小型青物のキャスティングゲームにも対応。 |
65MLB・W ベイトモデル | 8~10㎝前後のミノーやジグヘッドリグをストラクチャーの奥に撃ち込むための穴撃ちモデル。 曲がりこむが張りがあり、ブレが少ないブランクスによってキャストの正確性や手返しが向上。 投げ込む楽しさが味わえる。 |
68MB・W ベイトモデル | 穴撃ちから遠投まで幅広く対応するベイトのオールラウンドロッド。 基本となるミノーやバイブレーションのリトリーブはもちろん、トップウォーターなどの連続トゥイッチなども軽快にこなす。 |
66XHB・W ベイトモデル | 100ℊを超える大型のルアーに対応するハイパワーのビッグベイト用ロッド。 超重量級のルアーを扱うためのパワーと操作性と、魚をフックアップさせ、口切れを防ぐ柔軟性をベストなバランスに調整。 |
ソルティスト 711MLB

ダイワさんのマルチパーパスロッド「ソルティスト」です。
マルチパーパスロッドとは万能ロッドのことです。
振り切るのは爽快!新時代のベイトSWロッド
SWルアーベイトロッドのニュースタンダードが誕生。PEライン専用ロッドとして、SALTISTリールと合わせて躊躇なく振り抜ける調子に設定。
キャスタビリティを考慮して全てチューブラートップ仕様。
74LB/711MLBは、シャープに振り抜ける並継仕様
84MB/92HB/89XHBは、しっかりルアーがバットまで乗せられる逆並継設計仕様。
規格は5アイテムです。番組内では『711MLB』が使用されていました。

アイテム | 説明 |
---|---|
74LB | ミドルゲーム 4ー14g メバル・チヌのライトプラッギングに |
711MLB | 5-21g ジグヘッド・ミノー・バイブレーション・フリーリグ チニング・シーバス・フラットフィッシュなど ※SALTIST TW80がベスト、711はTW100も適合 |
84MB | 7-35g 中量級ルアー全般 シーバス・サーフゲーム・ライトショアジギング ※SALTIST TW100が適合 |
92HB | 14-60gの中・重量級ルアー シーバス・ライトショアジギング(50gクラス) 青物にもロックフィッシュにも使える。 ※ルアー次第だがSALTIST TW300が適合 |
89XHB | 30-130gの重量級ルアー 20cmクラスの大型プラグでのシーバスゲーム 80gクラスのショアジギング等、青物対応 大型プラグ万能 ※SALTIST TW300が適合 |
◆ウインチケット!特典バージョンアップ!チャージ不要で最大6250円!詳しくはこちら>>
東京湾ボートキャスティング リール

ザフィッシング「東京湾ボートキャスティング」番組内で使用されていたリールを紹介します。
イグジスト LT 4000-XH
いわずと知れたダイワ最高峰リール


23ソルティスト SW TW 80XH PE SPECIAL

めちゃくちゃかっこいい、ベイトキャスティングリールです。

◆ウインチケット!特典バージョンアップ!チャージ不要で最大6250円欲しい人はこちら>>
東京湾ボートキャスティング ルアー

ザフィッシング「東京湾ボートキャスティング」番組内で使用されていたリールを紹介します。





みなさまの参考になればい幸いです。
◆ウインチケット!特典バージョンアップ!チャージ不要で最大6250円欲しい人はこちら>>
freebitcoin無料でビットコインがもらえるの知ってる?急げ>>
◆ウインチケット!特典バージョンアップ!チャージ不要で最大6250円!詳しくはこちら>>